<店長日記>はじまり。

街なか産直 新鮮館おおまち/ECサイト店長・梁川です。

(平成17年7月3日 日本経済新聞)

アキレス腱の負傷により、事務所にひきこもり状態が続いています。

そんな中、事務所の書類を整理していると、創業時のご苦労が詰まった沢山の資料が...。

(平成17年7月4日 岩手日報)

そのひとつに、創業のきっかけとなる、新聞記事。

ここが、街なか産直 新鮮館おおまちの「はじまり」。


小さいころ、一関駅前にあった「千葉久」、大町の「ダイエー」に遊びにきた記憶。

そのデパートが一関からなくなるんだ...と寂しく思った記憶。


そのデパートがなくなったことで、自分も「駅前」だったり、

「大町」に来ることも、夏まつり以外は減ったことを記事を読んで思い出しました。

開店日。平成17年7月21日(木)午前9時。

街なか産直 新鮮館おおまちは、今月で創業13周年を迎えます。


「新鮮館おおまち」を命名してくれた方の想い。

”毎日新鮮な食べ物が並び、新鮮な品々が並び、来店される方が新鮮な気持ちでやってくる。”

”新鮮な気持ちで売りたい、買いたい。”


その想いを大切に。

明日も、生産者さんと供に、笑顔でお待ちしております。

街なか産直 新鮮館おおまち Blog

主役は「生産者」。 地域のおいしさ発信します。